- 11/27
- 【冬期休業のお知らせ】
- 11/20
- 11月23日(木)は祝日の為、お休みいたします。
- 10/23
- 11月3日(金)は祝日の為、店休日となります。
- 10/04
- 10/9と10/10は連休となります。
- 09/15
- 9月23日(土)は、秋分の日で祝日の為、お休みいたします。
ナジャハウス情報一覧 >>
- ソレア
- アレグリアス
- グアヒーラ
- ソレア・ポル・ブレリア
- カラコレス
- ティエントス
- タンゴ・デ・マラガ
- ファルーカ
- シギリージャ
- タンゴ
- タンギージョ
- ブレリアス
- ガロティン
- セビジャーナス
- ロメーラ
- タラント
- カーニャ
- ロンデーニャ
- ファンダンゴ
- タブラオ用
- キッズ
曲別コーディネート:シギリージャ
シギリージャについて
フラメンコの中で特に古い歌で、最も奥が深いと言われる「シギリージャ」は、「嘆き悲しみの歌」ともいわれ、極限の精神状態を表し、生と死にまつわる悲哀を歌にしている。
重々しく厳粛でドラマチックなメロディーラインに、特に難解と言われる独特の変則的5拍子のリズムが取られる。
鍛冶職人の労働歌から生まれた、無伴奏の歌「マルティネーテ」と組み合わせて踊ることも多い。
【衣裳】
葬儀での嘆き悲しみに原点がある歌だけに、黒や白の無彩色が好まれますが、激情を表すサングレ(血)の赤などもお薦めです。
また、バタ デ コーラやパリージョ(カスタネット)、「マルティネーテ」ではバストン(杖)を用いることもあります。