- 01/13
- ブログを更新しました【2022年初のビフォーアフター】
- 12/23
- ブログを更新しました【najanaja 新作ストーリー】
- 12/23
- 2021年12月28日~2022年1月4日は、年末年始のお休みとさせていただきます。
- 12/13
- 【曲別コーディネート】NEWアイテム追加致しました
- 12/02
- ブログを更新しました【2日限りの断捨離セールのお知らせ その2】
ナジャハウス情報一覧 >>
- ソレア
- アレグリアス
- グアヒーラ
- ソレア・ポル・ブレリア
- カラコレス
- ティエントス
- タンゴ・デ・マラガ
- ファルーカ
- シギリージャ
- タンゴ
- タンギージョ
- ブレリアス
- ガロティン
- セビジャーナス
- ロメーラ
- タラント
- カーニャ
- ロンデーニャ
- ファンダンゴ
- タブラオ用
- キッズ
曲別コーディネート:ファンダンゴ
ファンダンゴについて
スペインに古くから伝わる民謡で、ポルトガル民謡のFado(ファド)に由来を受けると言われる。スペイン各地で独特のスタイルがあり、情緒豊かでどこかメランコリックな雰囲気。
カンテ・フラメンコの母とも言われ「マラゲーニャ」「ロンデーニャ」「ハベーラ」などもこのファンダンゴの部類に入る。踊りでは、アンダルシア西端のウエルバ県のFandango de Huelva(ファンダンゴ デ ウエルバ)が有名で、パリージョ(カスタネット)を用いて快活に踊られることが多い。
【衣裳】
各地のファンダンゴによって違いはありますが、あまり豪華な衣装よりも日常的で土臭い印象のものがお薦めです。
バタ・デ・コーラを使用して踊られることもあります。