サイズ・採寸方法について

ホーム > 曲別コーディネート > カーニャ

曲別コーディネート

曲別コーディネート:カーニャ

カーニャについて

マラガ県ロンダ山岳で生まれたとされ、ソレアの前身とも言われている、フラメンコの中で最も古い部類に入る唄。
Lamento(ラメント)と呼ばれる、嘆き・叫びの意味のリフレインが特徴的で、厳粛で力強い曲調。マントンを用いて優雅に踊られることが多い。

【衣装】
荘厳な曲調に合わせ、深めの色合い、マントンを多様するためシンプルなデザインが向いています。また、バタ・デ・コーラで踊ることもあります。

衣装一覧
【355】黒ワンピース&黒地マントン
詳細をみる
【322】猫柄ゴブラン織りスカートにアイボリーレースブラウス
詳細をみる
【311】白黒大輪の花バタデコーラ
詳細をみる
【302】赤無地チュニックと黒地に赤水玉バタデコーラ
詳細をみる
【268】紺とグリーンドットワンピース
詳細をみる
【237】赤黒大輪の花バタデコーラ
詳細をみる
【213】気品あるゴールドドレス(マントン付)
詳細をみる
【177】深い海をイメージしたしっとりコーデ
詳細をみる
【169】愁いのあるエスカルゴコーデ
詳細をみる
【C80CA】黒レースシージョ&ニット花柄スカート
詳細をみる
【C73SO】赤サテンジャガード×黒レースの哀愁
詳細をみる
【C6SI/CA】ジャケット&赤黒ワンピース
詳細をみる
【93TR/CA】アメリカンスリーブブラウス&花柄スカート
詳細をみる
【51SI/CA】黒ブラウス&モダンローズスカート
詳細をみる